鍼灸後に眠くなるのはなぜ?鍼灸院へ行く前の注意点

query_builder 2023/04/03
コラム
11CB7F06-B8AE-4D39-B608-B6F0A8C7B71F

鍼灸院へ行って、施術後に眠くなったことはありませんか?
実は、これは自然なことなのです。
今回は、なぜ鍼灸後に眠くなってしまうのか鍼灸院へ行く際の注意点も合わせて解説していきます。

▼鍼灸後に眠くなる理由
鍼灸を受けた後に眠くなる理由は、体が「好転反応」を起こしているから。
好転反応とは、身体が急な変化についていけていないことが原因で起こる症状のことです。
鍼を受けると、凝り固まっていた筋肉がほぐれます。
それに伴い、急に血流が良くなりリンパの流れが良くなるため、眠気やだるさなどの症状を感じるのです。

▼鍼灸院へ行く日に注意したいこと
鍼灸院に行く日は、このようなことに気を付けましょう。

■時間に余裕を持つ
好転反応の眠気やだるさは、体調によっていつ起こるかわかりません。
施術後に体調が変化しても、ゆっくり休む時間が取れるように、後に予定を詰めないようにしましょう。

■激しい運動はNG
施術を受けた日は、激しい運動を控えましょう。
施術によっておこるだるさは、運動後の疲労と同じものなので、体に負担をかけすぎないよう注意してください。

■アルコールを控える
血流が良くなることによって、普段より酔いやすくなる可能性があります。
施術当日は、アルコールを控えましょう。

■時間がたってから入浴する
血流が良くなると、お風呂でのぼせやすくなるので、入浴は早くても2・3時間たってから。
いつもよりぬるめのお湯で、長風呂しないようにしましょう。

▼まとめ
鍼灸後に眠くなるのは、体が好転反応を起こしている証拠です。
体調の変化が起こる場合があるので、時間に余裕がある日に施術を受けましょう。
また、施術後の激しい運動は控え、飲酒・入浴時間には十分注意して、体に負担をかけないようにしてください。
ミキはり灸院では、丁寧で心地よい施術を行っております。
志木市で鍼灸院をお探しの方は、ぜひご受診ください。

NEW

  • お灸の可能性について。

    query_builder 2022/10/30
  • 季節の変わり目に、気をつける事。

    query_builder 2022/09/15
  • 本年もよろしくお願い致します!志木・鍼灸 プライベート治療室

    query_builder 2022/01/02
  • 女性が鍼灸院へ行くときの服装の注意点とは?

    query_builder 2023/06/02
  • 鍼灸後に眠くなるのはなぜ?鍼灸院へ行く前の注意点

    query_builder 2023/04/03

CATEGORY

ARCHIVE