頭痛の原因とは
慢性的な頭痛に悩んでいる方の中には、薬に頼らず根本的に改善したいと思っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、頭痛の種類やその原因、そして対処法についてお話しいたします。
▼頭痛の種類
頭痛には「一次性頭痛」と「二次性頭痛」に分けることができ、二次性頭痛は「くも膜下出血」など突然襲ってくる命にかかわるものです。
多くの人が悩まされる片頭痛などは「一次性頭痛」に分類され、一次性頭痛には「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛」の3つがあります。
▼頭痛の原因と対処法
■片頭痛
こめかみ部分が脈打つようにズキズキと痛むのが片頭痛です。
脳の血管が急激に広がり炎症を起こすことが原因と考えられ、発症するきっかけはストレスや睡眠不足、ホルモンバランスの乱れなどが挙げられます。
患部を冷やし、暗い部屋で休息をとると楽になります。
また、カフェインを摂取することで血管を収縮させ、症状を和らげることができますが、あくまでもその場しのぎの為、飲み過ぎに注意が必要です。
■緊張型頭痛
頭全体が締め付けられるように痛み、首や肩こり、目の疲れが原因となって起こります。
入浴やストレッチで体のこりをほぐし、血流を良くすることで症状が緩和できます。
ストレスを感じている人に多く発症する傾向がありますので、気分転換を図りリラックスしましょう。
■群発頭痛
目の奥をえぐられるような鋭い痛みが生じます。
目の奥の内頸動脈が腫れ、血管周辺の筋肉が刺激されることが痛みの原因ですが、発症するきっかけは明確にわかっていません。
このような症状が発生した場合は、速やかに医療機関を受診しましょう。
▼まとめ
「片頭痛」や「緊張型頭痛」は、適切な対処法で痛みを緩和することができます。
ご自身のケアで緩和が難しければ、鍼灸の利用がおすすめです。
ミキはり灸院は、慢性的な頭痛にも高い技術力で対応し、不調の原因を探って根本から不具合を起こさない体となるよう全身施術を行っております。
NEW
-
query_builder 2022/10/30
-
季節の変わり目に、気をつける事。
query_builder 2022/09/15 -
本年もよろしくお願い致します!志木・鍼灸 プライベート治療室
query_builder 2022/01/02 -
女性が鍼灸院へ行くときの服装の注意点とは?
query_builder 2023/06/02 -
鍼灸後に眠くなるのはなぜ?鍼灸院へ行く前の注意点
query_builder 2023/04/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/061
- 2023/041
- 2023/021
- 2023/011
- 2022/122
- 2022/101
- 2022/092
- 2022/082
- 2022/071
- 2022/064
- 2022/053
- 2022/044
- 2022/033
- 2022/025
- 2022/017
- 2021/122
- 2021/113
- 2021/102
- 2021/091
- 2021/082
- 2021/072
- 2021/063
- 2021/053
- 2021/043
- 2021/031
- 2021/023
- 2021/014
- 2020/122
- 2020/113
- 2020/104
- 2020/093
- 2020/084
- 2020/072
- 2020/066
- 2020/055
- 2020/046
- 2020/032